切手植物園(Home)    国名一覧表    科名一覧表    和名一覧表    Country Name Index    Family Name Index

クロウメモドキ科 Rhamnaceae

ほとんどが木本、まれに草本。世界の熱帯から温帯にかけて、58属約900種が分布。薬用植物として利用される種が多く、中国では生薬としてよく用いられる。花の構造からブドウ科、ニシキギ科に近縁とされる。

 Berchemia クマヤナギ属
 つる性あるいは直立する低木。東アジアから南アジア、東アフリカ、南米に10〜30種が分布。属名は17世紀のフランス人植物学者ベルシェム (M. Berchem)にちなむ。

ベルケミア・ディスコロル Berchemia discolor 一般名:Bird Plum
Berchemia discolor
2000年 ナミビア
Berchemia discolor
2000年 ジンバブウェ


 Nesiota ネシオタ属

セントヘレナ・オリーブ Nesiota elliptica
セントヘレナ・オリーブ
Nesiota elliptica
一般名:Saint Helena Olive
 絶滅種。セントヘレナ島原産の低木。IUCNサイトによると、1994年10月最後の野生の個体が枯死。その後栽培下での育成が試みられたが、もともと病原菌に対する耐性が弱いこともあって失敗に終わり、ついに2003年12月に絶滅が宣言されたという。
 Olive という英名がつけられているが、オリーブ Olea europaea (モクセイ科)とは関係がない。
参考HP:IUCN(国際自然保護連合)、 同日本委員会
2004年 セントヘレナ


 Phylica フィリカ属
 150種が知られるが、そのうち140種が南アフリカのケープ州南西部の固有種。

フィリカ・アルボレア Phylica arborea
フィリカ・アルボレア
Phylica arborea
1972年 トリスタン・ダ・クーニャ
Phylica nitida
フィリカ・ニティダ
Phylica nitida
1979年 フランス領南方・南極地域

 Rhamnus クロウメモドキ属
 温帯から熱帯にかけて150種ほどが分布。落葉あるいは常緑の低木・高木。属名は「刺のある低木」を意味するギリシャ語に由来。

セイヨウイソノキ
Rhamnus frangula (Syn. Frangula alnus
一般名:Alder Buckthorn
 ヨーロッパ、アジア西部、アフリカ北部に分布。高品質な火薬の炭用に利用されてきた。
セイヨウイソノキ Rhamnus frangula Rhamnus fragula
1996年 ベラルーシ 1959年 ユーゴスラビア

Rhamnus alaternus Rhamnus alaternus
1992年 アルジェリア


 Ziziphus ナツメ属
 熱帯から温帯域に約40種〜90種が分布。東南アジアと熱帯アメリカに多い。
 属名はペルシャ語でナツメを表す「ジズフム(zizfum)」「ジザフン(zizafun)」による。

Ziziphus jujuba ナツメ
Ziziphus jujuba
一般名:Common Jujube, Chinese Jujube
中国名:棗、酸棗
中国中・北部原産とされる。地中海沿岸、中国では古くから食用、薬用などに利用されてきた重要な果樹。日本にも古くから渡来し、万葉集にも2首の歌に登場する。
1967年 モーリタニア

Ziziphus mauritiana インドナツメ
Ziziphus mauritiana
一般名:Indian Jujube, Common Jujube, Masawu
2000年 ジンバブウェ



切手植物園(Home)   国名一覧表   科名一覧表   和名一覧表   Country Name Index   Family Name Index