Acacia アカシア(アカキア)属
全世界で500種以上の種が存在するが、オーストラリア(400種)、アフリカのサバンナなどに多い。属名はエジプト産の本属の1種のギリシア名
akazo(鋭い)または akantha(刺)に由来。
- アカキア・アビッシニカ Acacia abyssinica
- 英名(Common Names):Flat-crowned acacia, Nyanga flat-top
- カマバアカシア Acacia auriculiformis
- 一般名:Earleaf Acacia
- オーストラリア北部からニューギニア原産の小高木。街路樹や公園樹に、材はパルプや薪炭などに利用される。また成長が速いため、熱帯地域では造林樹種として植えられている。
- アカキア・エーレンベルギアナ Acacia ehrenbergiana
- 英名:Salam
- アラビア半島、東アフリカに分布するアカシアの1種。
- キンゴウカン(金合歓) Acacia farnesiana
- 英名:Sweet Acacia, Cassie Flower
- 熱帯アメリカ原産とされる低木。熱帯地域では観賞用に植栽される。花は鮮黄色(切手ではピンクがかって見える)で、芳香があり、香水の原料となる。また樹皮からはタンニンがとれる。
- アラビアゴムモドキ Acacia nilotica
- 英名:Egyptian Mimosa
- 熱帯アフリカ原産。元来のアラビアゴムはこの種から採取された。豆果は飼料、野菜に利用される。種小名は「ナイル川の」の意味。
- アカキア・ラディアーナ Acacia raddiana Syn. A. tortilis
- 英名:Umbrella Thorn, Israeli Babool
- 葉はラクダによって食べられ、熟した果実は家畜の餌として利用される。アフリカと中東の乾燥地帯に多い。
- アカキア・スピロルビス Acacia_spirorbis
- オーストラリア、ニュージーランドなどに分布。
- アカキア・トルティリス Acacia tortilis Syn. A. raddiana
- 英名:Umbrella Thorn, Israeli Babool
- 高さ6m~11m。上記アルジェリア切手と同一種?
- アカキア・クサントフロエア Acacia xanthophloea
- 現地名:Mgunga(Mgunga の名は他の種にも使われているようで、いわば一般名詞的なものと思われます)
- アフリカのサバンナ地帯に産する高さ約15~25mの高木。樹皮は滑らかで黄色の粉状の物質に覆われ、指で擦ると緑色の樹皮があらわれる。8~11月に、芳香のある黄色い球状の花をつける。建材、薪、飼料、薬用などの用途がある。また若い枝や葉、花弁などは象、キリン、猿などの野生動物によって食べられる。種小名はギリシア語のxanthos(黄色)とphloios(樹皮)とに由来。
- アカキア・ピクナンタ(ゴールデンワトル) Acacia pycnantha
- 英名:Golden Wattle (黄金の編み枝)
- オーストラリア南東部原産。高さ3~10mの常緑樹。オーストラリア国花。
- アカキア・セヤル Acacia seyal
Albizia ネムノキ属
常緑または落葉の高木から低木。旧世界の熱帯から暖帯に約150種が知られる。葉は互生で、2回偶数羽状複葉。
- アルビジア・アディアンティフォリア Albizia adianthifolia
- 英名:flat-crown albizia
- ネムノキ Albizia julibrissin
- 英名:Silk Tree, Pink Siris
- 高さ10m以上になる落葉高木。葉柄や小葉柄の基部には葉枕(ようちん)と呼ばれるふくらみがあり、この葉枕の細胞の膨圧の変化によって、暗くなると葉を閉じてしまう。これが眠ったように見えることから、ネムノキの和名がつけられた。花は小型で放射相称。赤い花糸がよく目立つ。夕方に開いて翌日にはしぼむ。
Dichrostachys ディクロスタキス属
- ディクロスタキス・キネレア Dichrostachys cinerea
- 英名:Aroma, Acacia Saint Dominique, Kalahari Christmas tree, Chinese lantern tree
- 熱帯アフリカ原産。観賞用として熱帯アジアにも導入されているとか。日本ではホタルノキという園芸名(?)がつけられているようである。ピンク色の部分は中性花の葯(やく)のない仮雄しべ。黄色い部分は両性花の雄しべ。アフリカでは民間薬としてさまざまに利用され、ザイール(コンゴ)北東部のイトゥリでは堕胎薬として用いる。
Faidherbia ファイドヘルビア属
- ファイドヘルビア・アルビダ Faidherbia albida
Enterolobium アメリカネムノキ属
常緑または落葉の高木。熱帯アメリカと西インド諸島に約10種が分布。
- アメリカネムノキの1種 Enterolobium contortisiliquum Syn. Mimosa contortisiliqua
- 英名:Earpod Tree, Timb, Elephant's Ear Tree
- アメリカネムノキ Enterolobium saman Syn. Albizia saman, Samanea saman, Pithecellobium saman
- 英名:Rain Tree, South American Acacia, Monkey Pod
- 傘状の樹冠を形成するので、緑陰樹として利用される。テレビCMの「この木なんの木」はこの木。日立のCMがスタートしたのは1973年だそうであるが、84年から使われている木は5代目で、ハワイ・オアフ島のモアナルア・ガーデンパークにある樹齢130年の大木。日立は2007年2月9日、公園の維持・管理や「この木」を独占的に広告に使用する権利を、公園を所有する地元企業から取得したと発表した(2007年2月10日新聞報道)。
Inga インガ属
熱帯・亜熱帯アメリカに約350種が分布。ネムノキに似るが、葉は1回羽状複葉。
- インガ・エドゥリス Inga edulis
- 英名:Food Inga
- 中央・南アメリカの熱帯に生育する小高木。種子をとりまくパルプ質の内果皮を食用にする。栽培もされている。
- インガ・ラウリナ Inga laurina
- 英名:Jackysac、Spanish Oak、Sweet Pea
- 中米、西インド諸島、およびプエルトリコ原産。高さ約10m。豆果は長さは6~12cmで、種子のまわりの内果皮は甘く食べられる。コーヒー園の庇陰樹(ひいんじゅ)としても利用される。
Mimosa オジギソウ属
約480種が熱帯アメリカを中心に分布。草本、まれに低木。大部分はとげをもつ。葉が刺激に対して敏感に反応するものもあるが、オジギソウ M. pudica など一部の種に限られる。
- オジギソウ Mimosa pudica
- 別名:ネムリグサ、ネンネクサ、ビックリソウ
- 英名:Sensitive Plant
- 中国名:含羞草
- ブラジルを中心とする熱帯アメリカ原産の1年草、または多年草。葉は互生。2回羽状複葉。茎にはとげがある。葉腋(ようえき)から小さな花が多数集まったピンク色の球状花序を生じる。長い花糸がよく目立つ。観賞用に栽培され、広く世界の熱帯に帰化している。日本には江戸時代にオランダ船によってもたらされた。
- 属名は「人まね、身振り」の意で、和名のオジギソウ同様、葉の動きに関連した名。種小名は「内気な」の意。震動、接触、火気、ガス、明暗などの刺激に敏感に反応して小葉を閉じ、葉全体が下垂する。これは各葉節基部にある葉枕(ようちん)とよばれる柔組織の細胞の膨圧が変化することによる。
- 花言葉は「感受性」「敏感症」(英)、「羞恥心」(仏)。
Neptunia ミズオジギソウ属
水生の多年生草本であるが陸生のものもある。約12種が世界の熱帯・亜熱帯に分布。オジギソウ属に似るが、刺をもたない、花が5数性、1つの花序に中性花と両性花の2種類の花をつける、豆果が断片にわかれない、などで区別できる。
- ミズオジギソウ(カイジンソウ=海神草) Neptunia oleracea
- 新旧両大陸の熱帯に分布する水生の多年草。高さ約1.5m。花は黄色。熱帯地域では若い葉や茎を野菜として利用する。オジギソウと同じく、葉が刺激に敏感に反応するため観賞用とされることもある。
Parkia パルキア属
常緑または落葉の高木。熱帯を中心に約50種が分布。コウモリが花粉を媒介(コウモリ媒花)。果実や種子を生食、煮物、炒ってコーヒーの代用、またモヤシを野菜とするなど、食用として利用される種が多い。
- パルキア・ビグロボーサ(フサマメノキの1種) Parkia biglobosa Syn. P. africana, P. clappertoniana, P. filicoidea, P. intermedia, P. oliveri, Inga biglobosa, Mimosa biglobosa, Roxburghii africana
- 英名:African Locust Bean Tree
Pithecellobium キンキジュ属
常緑または落葉の高木。中央・南アメリカに約20種が分布。
- キンキジュの1種 Pithecellobium unguis-cati Syn. Mimosa unguis-cati, Inga rosea, Zygia unguis-cati
- 英名:Cat's Claw, Bread and Cheese, Campeche, Black Bead, Espino de Playa
- 種小名 unguis-cati は「猫の爪」の意味。
Prosopis プロソピス属
熱帯と亜熱帯の乾燥地域に約40種が分布。大部分はアメリカにある。
- プロソピス・アルバ Prosopis alba
- 現地名?:Algarrobo Blanco
- キャベ Prosopis julifera
- 英名:Mesquite
- 熱帯アメリカ、西インド諸島に分布。果実は甘く、食用にされる。蜜源植物。