Malawi マラウィ
HOME | 国名一覧 | 科名一覧 | 和名一覧 | Country Name Index | Family Name Index
Malawi マラウィ
正式名称(日本語/英語)マラウイ共和国:Republic of Malawi 面積:11.8万平方km 人口:1,485万人(2008年) 首都:リロングウェ 主要言語:チェワ語、英語(以上公用語)、各部族語 バンツー系(主要部族はチェワ族、トゥンブーカ族、ンゴニ族、ヤオ族) 宗教:人口の約75~80%がキリスト教、その他イスラム教、伝統宗教。
- アフリカ大陸南東部に位置する共和国。旧称はイギリス保護領ニヤサランド(Nyasaland、ニアサは湖の意)。1964年英国より独立した。最大の都市はブランタイヤ。アフリカ大地溝帯に位置する内陸国であり、マラウイ湖の西岸にある南北に細長い国。マラウイはチェワ語で炎を意味し、かつてこの地に興ったマラビ王国に由来する。国土はほとんど高原上にあり、マラウイ湖が大きな面積を占める。気候は熱帯性気候だが、高原部はしのぎやすい。11~4月の雨季と5~10月の乾季にわかれる。年平均気温は低地で24~26℃,高原部で19~22℃,山地で13~17℃。